【妊娠性歯肉炎】早産リスクにも繋がる妊娠時に注意する事

歯肉炎対処術 - 歯肉炎の治療方法と原因・予防方法
トップへ戻る
  • 歯肉炎対処術トップへ
  • 歯肉炎の原因
  • 歯肉炎の治療
  • 歯肉炎の症状
  • 歯肉炎を歯磨き・予防
  • 親知らずの歯肉炎に注意
  • 妊娠性歯肉炎
  • インプラント・ブリッジの歯肉炎
  • ブラキシズム
  • 歯槽膿漏とは
ナタリーデンタルクリニック・
ナタリー歯科スマイル
診療別サイトはこちら
  • ナタリーデンタル 一般診療サイト
  • ナタリーデンタルクリニック併設ナタリー歯科スマイル インプラントサイト
  • ナタリーデンタル マウスピース矯正サイト
  • ナタリーデンタル 訪問歯科
  • ナタリーデンタル リクルートサイト
【妊娠性歯肉炎】

妊娠した時は軽い歯肉炎でも要注意

歯肉炎とは歯周病の初期症状であり、ブラッシングを改善することで治療可能なケースもありますが、妊婦さんにとっては重大な問題です。

実は歯磨きひとつで、大切な赤ちゃんに早産のリスクが発生することが、近年の研究で明らかになってきました。妊娠中に歯肉炎になりやすい理由と、治療方法を確認しましょう。

妊娠性歯肉炎とは

妊娠前の歯肉炎がトラブルを起こす

歯垢(プラーク)が歯に溜まり、それが原因で歯茎が炎症を起こしていると、症状としては歯肉炎と呼ばれています。正しいブラッシングを心がければ、歯垢は除去することができ、歯肉炎も改善します。

しかし、歯肉炎は痛みを伴わないため、軽視されがちです。歯肉炎を抱えながらも妊娠した場合、妊娠性歯肉炎を発症しやすくなります。

妊娠中は女性ホルモンの分泌が増加します。これが歯垢の中の細菌にとって都合よく、普段よりも強い影響を引き起こします。それまでは何ともなかったはずの歯茎が炎症を起こし、激しい痛みを発生させます。

妊娠中は歯肉炎になりやすく、油断はできない

妊娠前に歯肉炎がなかったとしても、油断はできません。いくつもの問題が重なり、歯肉炎を発症しやすい環境にあります。

妊娠中は、唾液の分泌量が低下します。これにより、口の中を清潔に保とうとする機能も低下します。ブラッシングが頼みの綱となりますが、今度はつわりのために、正確なブラッシングが難しくなります

さらに、甘いものや酸っぱいものを好んで食べたり、間食が増えたりなど、虫歯や歯肉炎にとって都合のよい条件がいくつも重なります。妊娠前までは歯が健康であったとしても、ひとたび妊娠すると決して油断はできません。

妊娠性歯肉炎への対処方法

妊娠中の歯肉炎は、出産時期を早めてしまう事が近年の研究で明らかになりました。歯肉炎に気づかれた場合は、ただちにご来院ください。

歯垢、歯石の除去

口腔内が細菌の温床となっている、溜まった歯垢や歯石(プラーク)の除去を行います。歯垢が硬くなり歯石となっていた場合は、ブラッシングでの除去は困難なため、ご来院いただく必要があります。その際は、母子手帳を忘れずにお持ちください。

ブラッシングの改善

歯垢が溜まり、歯肉炎を発症している場合、その原因はブラッシング方法にあると考えられます。毎日の歯磨きを欠かさず行っていても、ブラッシング方法が悪ければ歯垢の除去にはつながらず、歯肉炎のリスクは減りません。正しいブラッシングの指導を行います。

軽い歯肉炎だからと軽視せず、治療が必要

妊娠前から言えることですが、早期の治療を心がけてください。またブラッシングの良し悪しは個人では判断が難しいため、お気軽に当院へご相談ください。ブラッシングの指導を行っております。


Copyright (C) 2014 歯肉炎対処術 All Rights Reserved.